
easyPoints × Gojiberry
アンケート回答率を6.5倍に
課題:Shopifyのアンケート回答率が低い
近年、EC業界はますます競争が激しくなっています。オンラインストアが乱立する今、アンケート機能を導入して効果的に運用することはEコマースビジネスの成功に不可欠です。アンケート機能を導入することは顧客をより深く理解することに繋がり、マーケティング戦略に活かすことができる便利で効果的な機能です。
アンケート機能を導入しているオンラインストアは数多くありますが、回答率が比較的低く、ビジネスに活かしきれてないケースが多いようです。一般的に、誰もがアンケートに協力してくれるわけではありません。包括的な複数の質問を問いかけることは顧客をより深く理解するためのデータ収集が可能ですが、ワンクリックで回答できるシンプルなアンケートと比べると、一般的に回答率は低くなります。顧客を深く理解することでマーケティングに活かそうとするShopifyストアオーナーにとって、回答率の低さは課題となっています。
easyPointsでは118,000店舗以上での導入実績を誇る「スマレジ」、Shopify独自のPOSシステムである「Shopify POS」との連携をサポートし、それぞれのPOSシステムでのお会計時に、オンラインストアと同じように自動でポイントが貯まったり、貯まったポイントを使用できるシステムを実現しています。
以降ではそれぞれの詳細を解説いたします。
解決策:アンケートアプリとポイントアプリを活用
Shopifyストア用に開発されたGojiberryは、顧客フィードバックを収集する購入後アンケートツールとして人気のShopifyアプリです。Gojiberryによって、Shopifyストアオーナーは洞察力に富んだアンケートを簡単に作成することができます。オンラインストアの購入者が持つ印象や意見(フィードバック)を、購入直後にアンケートを通して収集し、マーケティング戦略に繋げることができます。
ShopifyポイントアプリのeasyPointsは、ドイツ、日本、シンガポール、韓国、イギリスのShopifyアプリストアで利用可能で、Gojiberryととても相性の良いアプリです。単なるポイントアプリではなく、Eコマースにおけるエンゲージメントを高めてくれる便利ツールです。Shopifyストアに簡単に導入することができるeasyPointsは、購入、登録、その他の顧客行動に対してポイントを進呈することで、ロイヤリティ向上とリピート購入を促すことができます。購入プロセスへのシームレスな統合により、顧客はポイントを獲得するために面倒なプロセスを踏む必要はなくなり、クオリティの高い顧客体験を実現できます。
実験:進呈ポイントとアンケート回答率の関連性
私たちは進呈するポイント数とアンケート回答率の関連性を深く調査するため、アンケートに協力いただいた複数の購入者に対して、異なるポイント数を進呈しました。実験は1ヶ月に渡って実施し、進呈した1ポイントは1円に相当します。実験で得られたデータは次の通りです。

- 進呈ポイントなし:1週間で61件の回答。1日平均8.76件。
- 50ポイント進呈:1週間253件の回答。進呈ポイントなしの4倍。
- 100ポイント進呈:意外にも回答率は増加せず。回答率の頭打ちを示す。
- 150ポイント進呈:抜群の効果。394件の回答。進呈ポイントなしの6.5倍。
ECサイト購入者の持つ認識の意外な傾向とは
50ポイントを進呈したケースと100ポイント進呈したケースでほぼ同じ回答率であったことは意外な調査結果でした。報酬レベルを2倍にしても効果が高まらなかったことで、進呈ポイントと回答率は常時比例関係にあるわけではないことが分かりました。
しかし、150ポイントまで進呈ポイントを上げることで、回答率の著しい増加に繋がったため、回答率の伸び悩みは見られるものの、一定数の比例関係は確認できました。
Shopifyストアオーナーのための戦略的洞察
調査データを踏まえて、Shopifyストアオーナーはどのような戦略的洞察を得られるでしょうか。
アンケート回答率の増加のため、50ポイント(easyPoints)を進呈することは効果的な選択肢の一つだと言えるでしょう。予算に余裕がありより高い回答率を望む場合は、150ポイント以上を進呈して回答率を劇的に増加させることを検討してみてください。インセンティブ(ポイント進呈)の戦略的展開は、顧客の好みと行動に関する深い理解につながり、商品開発、マーケティング戦略、そして全体的な顧客体験の向上に貢献することができます。
まとめ:エンゲージメントと洞察の最適化
Eコマース業界の激しい競争を勝ち抜くための手段として、GojiberryとeasyPointsを組み合わせて導入・運用することは、顧客のエンゲージメントを向上させる効果的です。ポイント進呈を通して、Shopifyストアオーナーはアンケート応答率を大幅に向上させることができ、顧客から得るフィードバックをマーケティングに活かし最終的にビジネスの成長に繋げることが可能となります。
新しい記事

3方向からリピーター育成
【売上40%アップ】リピーター獲得に効く3つの購入後施策
様々な記事にてストアの成長に欠かせない内容として、リピーターの獲得、タッチポイントの増加、LTVの向上などをあげさせていただいておりますが、これら全てに「購入後のフォロー」がつながっていることをご存知でしょうか?

CVR改善のための分析と実践施策を徹底解説!
ロイヤリティのテーマ表示で意識すべきポイントとその効果
ロイヤリティは非常に強力なツールである反面、お客様にその存在が知られていない状態では全く効果が出ないことも多々あるほど、わかりやすい、使いやすい、覚えやすい、確認しやすい、といった利便性の高さが重要です。

CVR改善のための分析と実践施策を徹底解説!
【EC売上アップ】ストア訪問から売上につなげる分析&コンバージョン改善方法
様々な方法でストアの訪問数を伸ばしても、売上に直結しないことは多々あります。オンラインストアへ訪問してくださったお客様を少しでも売上に繋げることがストアの成長に大きく関わります。