easyPoints活用事例
ハードルが高すぎないランク設定でリピーターが20%UP
『長く着られる上質な服』をコンセプトにしたセレクトショップ
京都府福知山市、福知山城下の「ゆらのガーデン」にある実店舗「ConceptShop Crouka」です。実店舗では実際に商品を手にとって頂けるだけでなく、ファッションや生活雑貨などを通してライフスタイルをサポートできるショップになっています。easyPointsは2020年5月よりご活用いただいており、会員ランク機能の活用についてお伺いしました。
会員ランク機能の活用のサマリ
目的
- ①ECサイトの新規顧客やリピーターの獲得のため。
- ②メンバーズ会員を増やすため。(結果としてリピーター獲得にもにつながる)
成果
- システム導入以前と以降で比較すると、リピーター率が約20%ほど向上。(ポイント施策以外のイベントなども含む)
会員ランク機能の設定内容
- アクティビティ期間:12ヶ月
- ランクアップ周期:1ヶ月
- ランク:4種類
- 還元率:最大5倍
会員ランク機能の具体的な成果
会員ランクシステム導入以前と以降で比較すると、リピーター率が約20%ほど向上。 (この間、ポイント施策以外のイベントなども含む) ランクに応じたポイント付与率のアップが可能になり、お客様のエンゲージメント向上に直結し、繰り返しご利用いただける非常に良い仕組み作りになった。
Q)会員ランク設定のポイントなどがあれば教えてください
弊社ECサイトの会員ランク制度は、リピートしてくださるお客様を増やすことを主な目的として設計いたしました。ご利用いただいているお客様に対して、しっかりと還元できる内容にし、ランクアップの難易度が高すぎないよう配慮しております。これは、以前までの購入回数や購入金額の統計をもとに、慎重に決定いたしました。新規のお客様が「このお店で購入することにメリットがある」と感じていただけるよう、気軽に購入を決定できる要因の一つとして、”会員登録するだけでポイント2倍”の還元率に設定しております。このポイントは次回のお買い物時にご利用いただけるため、リピートにつながりやすいと考えております。
easyPoints利用後の変化
お客様にポイントプログラムの価値を感じていただけるかどうか
Shopifyでオンラインストアの運営を開始して以来、easyPointsを導入しておりましたが、オンラインストアのリニューアルに伴い、本格的に運用を開始しました。
オンラインストアのポイントは、一般的なECモールのポイントとは異なり、そのオンラインストアでしか使用できません。
そのため、オンラインストア専用のポイントシステムとして、お客様にその価値を感じていただけるかどうかが非常に重要でした。
easyPointsを導入して良かった点はいくつかありますが、特に印象的だったのは以下の点です。
会員ランクシステムの導入により、ランクに応じたポイント付与率のアップが可能になり、お客様のエンゲージメント向上に直結し、繰り返しご利用いただける非常に良い仕組み作りに役立っています。
また、少人数で運営しているため、シンプルな操作性も大切な要素でした。easyPointsは、簡単な操作でイベントやキャンペーンを実施でき、少人数のチームでも無理なく運営できる点が助かっています。
新しい導入事例
[Kawaba Online Store (株式会社 田園プラザ川場)]
ボーナスポイントコレクションで、短期リピート率を4.4倍に!
Kawaba Online Store様では新規会員登録特典を活用して会員数やコンバージョンを増加させることで注文の76%を会員様が占める環境を作り上げるとともに、ボーナスポイントにより短期リピート率の向上も実現しました。
[CHOUCHOU (株式会社LUXU様)]
期間限定ギフトポイント施策で会員数増加と注文数140%以上を実現
CHOUCHOU様ではECのShopifyへの移行と同時にeasyPointsを導入いただき、ポイント利用率や注文数を押し上げる短期施策として、通常とは異なる短い有効期限の「ギフトポイント」として2ヶ月間運用いただきました。
[株式会社Picollet様]
レビュー特典の活用でレビュー数を6倍に
ジュエリーボディピアスブランドの「PICOLLET」様ではeasyPointsのレビュー特典を活用してレビュー数を6倍にまで伸ばすことができました。また、それ以外にもリピート率の向上や高いポイント利用率の維持など、上手にご活用いただくことで様々な成果を実感いただいています。